Blog

2022年03月16日 [東京 特注家具]

ナラオーダー壁面収納&ベンチ

特注家具
syuunou
主要材節付楢板目、ウレタン塗装艶消しクリア、梯子&ガイドはアイアン
ずいぶん大きなオープンの壁面収納ですね。楢の節つきの突板を使用していて、右上を除いてすべて固定棚のオープン棚。右上部分はエアコンが入るため格子の扉がついている収納になっているのと棚板自体にはコンセントがついています。
一番下の段は収納になっていて上から手をかけて下に開く下開きの扉ですね。窓の下部分はベンチになっています。
梯子はアイアンで製作していて踏み板は楢の無垢板です。ガイド部分もアイアンで製作していて、家具部分に絡んでいる窓枠や照明組み込んだ化粧梁なども工事しています。

以上解説でした。

写真で見るとあんまり大きさ伝わらないので人が掃除している時のものを載せておきましたが小人みたいに見えますね。普通の住宅の天井よりここの窓の上端の方が高いので工事は結構苦労しましたね。すべて現場組立で前回と同じく設計と工場は取り付ける方法は考えていなかったのでノックダウン用の金物などを使わないで組み立ててました。窓枠や梁などにも半分飲み込んだりとかで絡んでいるのでなかなか大変でした。ここだけでも丸2日ぐらいかかりました。

というわけで今回は特に話したいことも無いのでどうしようかなと思っていたのですがアイアン塗料について少し話してみようかなと思います。
写真のものは本物のアイアンですがアイアン塗料は木などに塗ることでアイアン風の質感が出る塗料のことです。ちなみに写真のものを木で作ってアイアンペイントをする場合木の部分がかなり太くなります。また手でよく触る部分は塗料が取れてくることがあるので梯子やその受けなどは本物を使用したほうがいいですね。

DIYならシュペンパンザーとかターナーとかいろいろ出ているとは思いますが工事現場で塗っている職人の人と話した時に出てきたのはポーターズとミダスメタルですね。両方とも錆びますし塗料持ったことありますが重かったです。見た目はきれいでしたが塗るときの注意は一か所を一人でやることではないかと思います。まあミダスメタルは自分だと塗れませんが。職人の癖とかが出るので分担すると仕上がりが変わります。なので最初から最後まで自分でやるといいのではないかと思いました。真っ黒とかなら変わらないと思いますけど。

ちなみに必要ないですが見分けるときは触るとすぐですね。温度違うので。

ブログ記事一覧

PageTop